高知県内の福祉専門学校では唯一、総合福祉施設(特別養護老人ホーム・在宅介護支援センター・グループホーム)などがグループ内にある介護福祉士養成校です。併設の特別養護老人ホーム「やすらぎの家」などの関連施設で、現場を体験しながら学習できる、豊かな環境。高知市中心部から近く、春には満開の桜に包まれるなど、立地や自然環境にも恵まれています。
男子寮・女子寮ともに完備し、学生駐車場や学生食堂を設けるなど、
安心のキャンパスライフをサポートします。

素材には十分に気を配り、安心安全・低価格をモットーに食事を提供しています。こちらは、学生だけではなく隣の施設の職員さんや業者の方、地域の方なども利用されています。皆さん、お気軽にご利用下さい。

-
賃貸アパートに必要な諸経費もかからず、食事付き(希望者のみ)だから健康面も安心!
洗濯室も完備
洗濯機・乾燥機も使用無料(洗剤のみ自己負担)
- ◎家賃
- 無料
※ただし、水道・ガス・電気代、共益費・施設維持費(※1)として、月額10,000円(税込)必要となります。
※1 洗濯室・廊下電気・管理費用等
お部屋はワンルームタイプ。ベッドや机、イス、洋服タンス、エアコン、電気コンロを備え付けているので、初めての一人暮らしでも安心!テレビ・冷蔵庫などをご持参されている方もいます。
個人で契約すればインターネットも可能です。
![]() |
車で通学される学生のために 駐車場(月額1,000円)をご用意しています。 |
セガミ
サンシャイ針木
ファミリーマート
made
Dome23
食堂で作ってくれたお弁当を持ってレッツゴー! |
![]() |
施設での実習 |
![]() |
お昼ご飯 |
![]() |
家に帰って今日の実習日誌に大奮闘。 |
![]() |
施設実習中 |
![]() |
- 車で通学できますか?
- 学生用駐車場をご用意しています。駐車場料金は月額¥1,000です。
バイクや自転車は、駐輪場をご利用ください。
- 学生寮に入る時、家具など何を持って行ったらいいですか?
- 机やベッド、洋服ダンス、エアコン等の設備は充実しています。テレビや冷蔵庫などが必要であればご持参ください。インターネットは個人契約となります。